こんなに集めてどうすんの?

Odd USAビンテージの世界

メイソンジャー

2年くらい前からメイソンジャーが流行っていますよね。

ピクルスの保存用やジャムの保存、観葉植物を入れたり小物入れにしたり、使い方は無限にあります。

 

ざっと数えたら私の家にも現行品とビンテージ品を合わせて17個のメイソンジャーがありました。

現行品のメイソンジャーはこの4個所有していて、見ての通りストローとハンドルが付いた物なので、ドリンク専用で使用しています。

 

f:id:old-shinpanzee:20170614221805j:plain

 

でもドリンク専用にはもったいないくらいのクオリティーで、ダブルキャップ構造なので密閉性に優れていてガラスも厚く、丈夫なので雑に扱っても簡単には割れません。

しかも1500円くらいとお手頃価格なのでおすすめです。

 

 

そして数十年前からアメリカへ行くたびに、コツコツと買っていたビンテージのメイソン達です。

 

f:id:old-shinpanzee:20170614224747j:plain

 

さすがビンテージ物、置いてあるだけで絵になるカッコ良さがあります。

ちなみにビンに入っている物は左からパスタを茹でる用の岩塩、白インゲン豆、カリオカ豆(コーヒー豆だと思ったでしょ(笑)?)です。

 

ビンテージ品のキャップは亜鉛で作られていて、内側にはパッキンの代わりに白いガラスがはめられています。

そして本体のガラス部は、現行品には在り得ないビンテージ品ならではの気泡やしわや、中には凹みがあるものもあって、そんな所がまた私のような古い物好きを刺激し、収集癖の道へといざないます。

 

このメイソンジャーは歴史が古く1880年にBall兄弟が会社を設立し、ガラス容器の製造販売を行っています。

130年以上の歴史があるのでまだまだ変わり種が見つかると思いますし、これからもコレクションしていくのでまた機会があればご紹介したいと思います。

 

 

 

 

フリーター女子でも“毎月”海外旅行に行けるようになった実話